一歩進んで二歩さがる
毎日、ヤキモキしながら川を眺めていることもあり、
先週末の3連休初日に早速友釣りをやってきました。
しかし・・・
初日の朝、まず初めに気づいた異変は、
釣り人がいない!!
橋の上から川を見下ろすと納得できました。
数日前の増水で、苔が綺麗に洗われています。
川面に立っても、なかなか鮎の姿が見えません
結果は惨敗。オトリを除くと12匹。やっとのツ抜けです。
(この日は夕方からの飲み会に出したため、写メを取り忘れました。)
時給2匹に満たない釣りで、すっかりやる気を削がれ、
18日の日曜日は釣りはオフ。
気を取り直して19日の朝、またもやホームに向かいました。
結果・・・16匹。
なんだかなぁ
しかも、追いが悪く明確なアタリが出なかったり、
口やキモ掛かりが多く、リズムが掴めない釣りになってしまいました。
解っていると思いながらも、改めて友釣りの奥の深さに平伏した週末でした。
さて、今週末。
師匠と一緒に釣りができるかどうか・・・
ホームの状態は、決して『好調』とは言えないのが事実であります。。。
関連記事